パルドビビンミョン(팔도비빔면)
[肥満度チェック] 実は肥満じゃない?

パルドビビンミョン
(팔도비빔면/パルドビビンミョン)
パルドビビンミョンについて
その味は?
麺に酢コチュジャンで味付けしているため、酸味のある甘辛い味で非常においしいです。さっぱりした味は食欲のない夏にぴったりですよ! おいしい食べ方、隠し味に…
辛さの調整は付属の「酢コチュジャンソース」の量で調整すればよいですが、あまりにも少量過ぎると味が薄くなりおいしくなくなります。
さて、商品に記載されていないおすすめの食べ方とは!
できあがったビビンミョンに隠し味として、家にある「お酢」と「ゴマ油」を少量かけてよく混ぜて食べてみて下さい。それだけでぐんと美味しくなります。仕上げにゴマをふりかけてもいいですね。
韓国人がビビンミョンに卵をトッピンングする場合は、完全に固まったゆで卵を使うのが普通ですが、私の日本人の妻は半熟のゆで卵の方が好きですね。皆さんはお好みで…。 基本調理方法
パルドビビンミョンのハングル説明書
- 600ml이상의 끓는 물에 면을 3분간 익힙니다
沸かしたお湯(600ml以上)で麺をゆでます。 - 찬물에 면을 행구고 물기를 뺀 후 스프로 비빕니다
冷水で麺をすすぎ水気を切った後、スープを絡めます。(「スープ」とは付属の酢コチュジャンソースのこと) - 오이, 양배추, 계란 등과 함께 드시면 더 맛있습니다
キュウリ、キャベツ、卵などと一緒に召し上がるとさらにおいしいです。
※나트륨(식염 등) 섭취를 조절하기 위하여 기호에 따라 적당량의 스프를 넣어 드십시오
※ナトリウム(塩分など)の摂取を調節するために嗜好に応じて適量のスープを入れて召し上がって下さい
キャベツやきゅうりは千切りにしてトッピングするとよいです。 ビビンミョン、ことばの意味
- 비빔(ピビム)+면(ミョン)
韓国語に「비비다(ビビダ/ピビダ)」という動詞があります。この動詞の名詞形が비빔(ビビン/ピビン)で、より韓国語に近い発音は비빔[ピビム]になります。
動詞「비비다(ピビダ)」の意味は?
비비다(ピビダ)とは「こすり合わせる」という意味。
イメージとしては、ソースと麺を「こすり合わせる」→「こすり合わせながら混ぜる」ということですね。でも、実際にビビンミョンをそんな風に混ぜる韓国人は誰一人といません。単にソースを麺に絡めているだけです。よって、この状況で日本語に訳すときは「よくからめる」とか「よく混ぜる」と表現するのが適切だと思います。
じゃあ、「ビビンバ」という韓国料理をご存知ですか?より韓国語に近い発音は「비빔밥(ピビムパプ)」です。
ご飯の上にナムル、コチュジャン、目玉焼きがのった料理で、食べる直前にスプーンで均一にかき混ぜてから食べる料理です。
비빔(ピビム)に「ご飯」という意味の밥(パプ)という単語を付けた言葉で、これもコチュジャンをご飯と「よくからめて(よく混ぜて)」食べるという意味で付けられた名前で、実際にこすり合わせて混ぜる韓国人はいません。
皆さんの応援をお待ちしております。皆さんの「いいね」と「ツイート」はい大変励みになります。
[肥満度チェック] 実は肥満じゃない?#作り方 #調理方法 #調理法 #おいしい食べ方 #辛い麺 #韓国の食べ物 #麺類 #インスタント #即席 #ビビンミョン #ビビムミョン #ビビン麺 #ピビン麺 #麺類