ホーム韓国生活韓国生活ノウハウ韓国料理・食べ物韓国旅行韓国語韓国エンタメ韓国資料・データ韓国関連サイト情報用語集サイトマップ

韓国の時代劇を見る前知っておきたい情報 - 朝鮮時代編

掲載 : 2017.7.18
[日韓交流] 韓国人と交流しませんか?

李氏朝鮮という言葉について

日本では「李」の苗字を持っている王が統治した時代とうことを強調し、過去に韓国に存在した「檀君朝鮮」、「衛氏朝鮮」のような他の朝鮮時代と区別するため「李氏朝鮮」と呼んでいますが、韓国では使わない言葉です。韓国ではただの「朝鮮」と呼ぶか「朝鮮時代」と呼びます。

歴代朝鮮王の年表

韓国人は「太定太世文端睿...(태정태세文丹(문단/ムンダン)세...)」のように廟号の頭文字を取って覚えます。学生時代、歴史の試験で関連問題が出るのはもちろんです。 そういうことで、「太祖李成桂」と「太宗李芳遠」の2人を除いて、廟号は覚えていても名前は憶えてない韓国人がほとんどです。

廟号
名前
在位期間
1
太祖(태조)
李成桂(이성계)
1393-1398
2
定宗(정종)
李曔(이경)
1399-1400
3
太宗(태종)
李芳遠(이방원)
1401-1418
4
世宗(세종)
李祹(이도)
1418-1450
5
文宗(문종)
李珦(이상)
1450-1452
6
端宗(단종)
李弘暐(이홍위)
1452-1455
7
世祖(세조)
李瑈(이유)
1455-1468
8
睿宗(예종)
李晄(李滉(이황/イ・ファン))
1468-1469
9
成宗(성종)
李娎(이혈)
1469-1494
10
燕山君(連山(연산/ヨンサン)군)
李㦕(이융)
1494-1506
11
中宗(중종)
李懌(이역)
1506-1545
12
仁宗(인종)
李峼(이호)
1545-1545
13
明宗(명종)
李峘(이환)
1545-1567
14
宣祖(선조)
李昖(이연)
1567-1608
15
光海君(광해군)
李琿(이혼)
1608-1623
16
仁祖(인조)
李倧(이종)
1623-1649
17
孝宗(효종)
李淏(이호)
1649-1659
18
顕宗(현종)
李棩(이연)
1659-1674
19
粛宗(숙종)
李焞(이순)
1674-1720
20
景宗(경종)
李昀(이윤)
1720-1724
21
英祖(영조)
李昑(이금)
1724-1776
22
正祖(정조)
李祘(이산)
1776-1800
23
純祖(순조)
李玜(이공)
1800-1834
24
憲宗(헌종)
李烉(이환)
1834-1849
25
哲宗(철종)
李昪(이변)
1849-1863
26
高宗(고종)
李㷩(이희)
1863-1897

年表を見て浮かぶ疑問 - 廟号の規則性

廟号は王が死んだ後、業績や歩んだ道を評価して後の王や臣下により付けられます。だからしぬまでどんな廟号が自分に付けられるかは分かりません。

開国群主か、国難を経験しながら国にを守った王は最後に「祖」が付き、正統的に継承し、平和(평화/ピョンファ)な時代を構築した王には「宗」を付きます。

それでは「君」が付いているのはなんでしょうか? 実は「君」はすべての朝鮮の王が、王に即位する前まで持ったことがある呼び方です。つまり、死んだ後の廟号でも「~君」と呼ばれているということはちゃんとした「王」として後の人たちに認められなかったという意味です。そして「~君」が付いてるのは廟号ではなく「諡号」なので、「諡号」が書いてある王は「廟号」が受けられなかったことを意味します。

廟号がない王は2人?4人?

もともと朝鮮時代に廟号がなかった王は2代王(定宗)、6代王(端宗)、10代王(燕山君)、15代王(光海君)の4人の王でしたが、粛宗王の時に、2代王と6代王に廟号を与えたので、最後まで廟号がなかったのは廃位された10代王(燕山君)と15代王(光海君)の2人のみです。

時代劇でよく登場する朝鮮の王は?

ここでは簡単紹介していますのでもっと詳しい人物情報は韓国の歴史ドラマでよく登場する人物の紹介 - 朝鮮時代編を確認して下さい。
  1. 太祖・李成桂 : 開国群主、太宗・李芳遠の父
  2. 太宗・李芳遠 : 太祖・李成桂を助け朝鮮を開国、太祖・李成桂の息子
  3. 世宗・李祹 : ハングル創製
  4. 燕山・君李㦕 : 残酷
  5. 宣祖・李昖 : 豊臣秀吉の朝鮮侵略時期、光海・君李琿の父
  6. 光海・君李琿 : 宣祖・李昖の息子
  7. 高宗・李㷩 : 朝鮮最後の王

朝鮮一尊敬されている王

世宗・李祹です。世宗の指揮下で、学問、科学、音楽などが偏ることなく発展しました。特に韓国の文字、「ハングル」を創製したことで一番有名です。

韓国人が朝鮮時代の王の中で雄一「大王」を付け「世宗大王(세종대왕/セジョン大王)」と呼んでいます。朝鮮ではなく韓国の歴史全体の中でも「大王」と呼ばれているのは「世宗大王(세종대왕/セジョン大王)」と「廣開土大王(高句麗の第19代の王)」しかいません。

朝鮮一悪い評価の王

燕山君・李㦕です。廟号がない4人の王の1人です。事実上、権力がなかった2代王(定宗)、大人になる前に叔父に追い出された6代王(端宗)、現代になって実利外交が肯定的に再評価されている15代王(光海君)と比べて、10代王(燕山君)は反対派を残酷に粛清したことでもっとも有名な人物です。
[日韓交流] 韓国人と交流しませんか?
本サイトの情報のご利用時には自己責任の下で読んで下さい。保証、責任は一切持ちません。
All copyrights by MoreKorea.net | お問い合わせ : ykinteractive at gmail dot com | Privacy Policy
韓国の時代劇を見る前知っておきたい情報 - 朝鮮時代編 - 韓国知識倉庫
ホーム韓国生活韓国生活ノウハウ韓国料理・食べ物韓国旅行韓国語韓国エンタメ韓国資料・データ韓国関連サイト情報用語集サイトマップ

韓国の時代劇を見る前知っておきたい情報 - 朝鮮時代編

掲載 : 2017.7.18
[日韓交流] 韓国人と交流しませんか?

李氏朝鮮という言葉について

日本では「李」の苗字を持っている王が統治した時代とうことを強調し、過去に韓国に存在した「檀君朝鮮」、「衛氏朝鮮」のような他の朝鮮時代と区別するため「李氏朝鮮」と呼んでいますが、韓国では使わない言葉です。韓国ではただの「朝鮮」と呼ぶか「朝鮮時代」と呼びます。

歴代朝鮮王の年表

韓国人は「太定太世文端睿...(태정태세文丹(문단/ムンダン)세...)」のように廟号の頭文字を取って覚えます。学生時代、歴史の試験で関連問題が出るのはもちろんです。 そういうことで、「太祖李成桂」と「太宗李芳遠」の2人を除いて、廟号は覚えていても名前は憶えてない韓国人がほとんどです。

廟号
名前
在位期間
1
太祖(태조)
李成桂(이성계)
1393-1398
2
定宗(정종)
李曔(이경)
1399-1400
3
太宗(태종)
李芳遠(이방원)
1401-1418
4
世宗(세종)
李祹(이도)
1418-1450
5
文宗(문종)
李珦(이상)
1450-1452
6
端宗(단종)
李弘暐(이홍위)
1452-1455
7
世祖(세조)
李瑈(이유)
1455-1468
8
睿宗(예종)
李晄(李滉(이황/イ・ファン))
1468-1469
9
成宗(성종)
李娎(이혈)
1469-1494
10
燕山君(連山(연산/ヨンサン)군)
李㦕(이융)
1494-1506
11
中宗(중종)
李懌(이역)
1506-1545
12
仁宗(인종)
李峼(이호)
1545-1545
13
明宗(명종)
李峘(이환)
1545-1567
14
宣祖(선조)
李昖(이연)
1567-1608
15
光海君(광해군)
李琿(이혼)
1608-1623
16
仁祖(인조)
李倧(이종)
1623-1649
17
孝宗(효종)
李淏(이호)
1649-1659
18
顕宗(현종)
李棩(이연)
1659-1674
19
粛宗(숙종)
李焞(이순)
1674-1720
20
景宗(경종)
李昀(이윤)
1720-1724
21
英祖(영조)
李昑(이금)
1724-1776
22
正祖(정조)
李祘(이산)
1776-1800
23
純祖(순조)
李玜(이공)
1800-1834
24
憲宗(헌종)
李烉(이환)
1834-1849
25
哲宗(철종)
李昪(이변)
1849-1863
26
高宗(고종)
李㷩(이희)
1863-1897

年表を見て浮かぶ疑問 - 廟号の規則性

廟号は王が死んだ後、業績や歩んだ道を評価して後の王や臣下により付けられます。だからしぬまでどんな廟号が自分に付けられるかは分かりません。

開国群主か、国難を経験しながら国にを守った王は最後に「祖」が付き、正統的に継承し、平和(평화/ピョンファ)な時代を構築した王には「宗」を付きます。

それでは「君」が付いているのはなんでしょうか? 実は「君」はすべての朝鮮の王が、王に即位する前まで持ったことがある呼び方です。つまり、死んだ後の廟号でも「~君」と呼ばれているということはちゃんとした「王」として後の人たちに認められなかったという意味です。そして「~君」が付いてるのは廟号ではなく「諡号」なので、「諡号」が書いてある王は「廟号」が受けられなかったことを意味します。

廟号がない王は2人?4人?

もともと朝鮮時代に廟号がなかった王は2代王(定宗)、6代王(端宗)、10代王(燕山君)、15代王(光海君)の4人の王でしたが、粛宗王の時に、2代王と6代王に廟号を与えたので、最後まで廟号がなかったのは廃位された10代王(燕山君)と15代王(光海君)の2人のみです。

時代劇でよく登場する朝鮮の王は?

ここでは簡単紹介していますのでもっと詳しい人物情報は韓国の歴史ドラマでよく登場する人物の紹介 - 朝鮮時代編を確認して下さい。
  1. 太祖・李成桂 : 開国群主、太宗・李芳遠の父
  2. 太宗・李芳遠 : 太祖・李成桂を助け朝鮮を開国、太祖・李成桂の息子
  3. 世宗・李祹 : ハングル創製
  4. 燕山・君李㦕 : 残酷
  5. 宣祖・李昖 : 豊臣秀吉の朝鮮侵略時期、光海・君李琿の父
  6. 光海・君李琿 : 宣祖・李昖の息子
  7. 高宗・李㷩 : 朝鮮最後の王

朝鮮一尊敬されている王

世宗・李祹です。世宗の指揮下で、学問、科学、音楽などが偏ることなく発展しました。特に韓国の文字、「ハングル」を創製したことで一番有名です。

韓国人が朝鮮時代の王の中で雄一「大王」を付け「世宗大王(세종대왕/セジョン大王)」と呼んでいます。朝鮮ではなく韓国の歴史全体の中でも「大王」と呼ばれているのは「世宗大王(세종대왕/セジョン大王)」と「廣開土大王(高句麗の第19代の王)」しかいません。

朝鮮一悪い評価の王

燕山君・李㦕です。廟号がない4人の王の1人です。事実上、権力がなかった2代王(定宗)、大人になる前に叔父に追い出された6代王(端宗)、現代になって実利外交が肯定的に再評価されている15代王(光海君)と比べて、10代王(燕山君)は反対派を残酷に粛清したことでもっとも有名な人物です。
[日韓交流] 韓国人と交流しませんか?
本サイトの情報のご利用時には自己責任の下で読んで下さい。保証、責任は一切持ちません。
All copyrights by MoreKorea.net | お問い合わせ : ykinteractive at gmail dot com | Privacy Policy